どもっ! こんにちは!! ベーちゃんです。 今回はガッツリ食べれるお店について書いてみたいと思います。 誰もが毎日経験する昼食。 昼ご飯時ってたくさん食べたいですよね〜。 結構ボリュミーメニューな店があるんです! たくさんお店がある中、とくにもっ…
どもっ! べーちゃんです。 まず、 あけましておめでとうございます⛩ 今年もよろしくお願い致します 年始初めて家族で県北にある鳴門スカイラインへドライブがてら出向いてみました。 何年か前の紅白歌合戦で有名になった、大塚国際美術館や鳴門公園、渦の道…
どもっ! べーちゃんです! 今年も残すところ、あと五日。 早いものですね〜。 12月といえばイルミネーションって事で家族連れて夜のアスタムランド徳島へ行きネオンを堪能してきました。 短めですが書いてみたいと思います。 アスタムランド徳島 館内に入る…
どもっ!! べーちゃんです。 世間ではコロナで外出自粛が騒がれていて、考えてみれば本当どこにも行っていないような気がします。 毎日ループのらような日々を繰り返しているような今日このごろです。 ですが、先日チョット気晴らしに家族で地元の道の駅に…
どもっ!! べーちゃんです。 最近どこにも行ってない、子供達を遊びに連れて行ってないなぁーと思っていた中、地元徳島でいいとこを見つけた...。 っとの事で早速行って来ました!! やはり行動が一番です。 そこは県西部三好市東祖谷にあります。すごい山…
どもっ!! べーちゃんです。 徳島県鳴門市にある、川添フルーツさんに初めてお邪魔してみました。 知る人ぞ知るって言う位の雰囲気の場所にあり、周りには梨畑、木々が広がっていました。 なんて喉かなところに!! 早速かき氷も頂きました。 やはり、暑い…
どもっ!! べーちゃんです。 徳島県西部に位置する道の駅『みまの里』は美馬市美馬町にあります。 徳島自動車道、美馬IC下車後車で2分。 施設内には伝統工芸の美馬和傘の展示、産地直売所では地元で取れた野菜の販売の他、農家レ ストランでは地元食材を使…
どもっ!! べーちゃんです。 徳島県名東郡佐那河内村にある風力発電施設へ行ってみた。 風力エネルギーの目的は地球環境保全と経済性を両立できる新エネルギーとして注目されてい る他、世界的にも開発が進められているそうです。 昼とはいえ、景色は最高で…