こそろぐ

こそぱぱ目線のこそろぐブログ

MENU

外玄関にパナソニック軒下用シーリングライトを入れてみた

f:id:kosopapa121:20210927115635p:plain

こんにちは!
こそぱぱです。

今回は外玄関に人感センサーでパッと点灯する軒下用シーリングライトの交換依頼があったので新しく入れてみました。

始めからライトはついてましたが、室内からスイッチを入れてあげないとつかないタイプの製品でした。

既存軒下用ライト

f:id:kosopapa121:20210925063413j:plain

始めからついていた軒下用ライトです。

白い表面部分は昔ながらのガラスでできていて、これを半時計周りに回して外すタイプです。

既存結線部位

f:id:kosopapa121:20210925063832j:plain

既存軒下ライトの結線部位の様子です。

蛍光管とグロー球が入っています。

チカッ、チカッ、パッと点灯します。

これを電源部分だけ残し、それ以外を全て取り除きます。

LED軒下用シーリングライト

f:id:kosopapa121:20210925064212j:plain


途中写真を撮り忘れてしまったので今回は無しです。

すいません。。。

今回新しく交換したLED軒下用シーリングライトです。

結線は電源100Vの1.6mm2芯がきてたので、LEDライト本体のN側(ニュートラル)、L側(ライブ)に差し込むだけです。

f:id:kosopapa121:20210925064915j:plain

外玄関のテプラ貼っているスイッチを常時ONにしておきます。

最後に

如何だったでしょうか!

これで暗くなりセンサーが感知すれば明るく照らしてくれます。

暗闇の中鍵穴を探し回る事をしなくてもすみます。

これで明るい毎日を過ごしてもらいたいです!

PS

前回の記事にも書きましたが、コンセント、スイッチ、電気設備に関する箇所を扱う場合には第二種電気工事士免除が必要です。

免除を持っていない場合は法令により許されておりません。

お気をつけ下さい。

施工などする場合はお近くの電気屋さんなどに依頼して下さいね!!

製品スペック

パナソニック

器具光束 500 lm
消費電力 5.8W
固有エネルギー消費効率 86.2 lm/W(電球色)
光源 LED(電球色2700K・Ra83)
周波数 50/60Hz
仕様 FreePa(ひとセンサ)【暗くなるとほんのり点灯、設定時間後消灯←→センサ検知時点灯】↓↓壁スイッチ【センサ←→連続点灯】
AC100V
点灯照度調整機能付
電球60形1灯相当の明るさ
送り用端子台付
水平天井専用

注)調光操作はできません。
注)直下近接限度10cm
注)取付工事に伴う配線工事は必ず電器店、工事店にご依頼ください。
プラスチックカバー
(ホワイト)
防雨型
FreePa(ひとセンサ)
壁スイッチで連続点灯可能
寸法 高さ47×幅φ149mm
質量 0.8kg
生産国 日本